10月のきく日記

10月31日(水)
●今日も一日どたばた。池ちゃんは朝から納品&マイラインの申し込み&カメラの修理出し。カメラは修理代2万5千円もかかるが、治ることが判りひと安心。●コドモに関する事、特にいろいろ熱心にやってるわけでは全然ないんだけど、気をつけてることが少しだけある。その1,食べ物は安全なものを。その2,外遊びさす。…それだけなんだけど(少なすぎ?)、この2つを押さえれば、健やかに育つような気がする。って、甘いかな。世の中そんなに甘くないか。●というわけで、今日も、申し訳程度に外遊び。家の前は、あんまり車通らないし、適当に放牧させてもまあまあ大丈夫。砂利道なのも、コドモには楽しいみたい。こっちは庭仕事も出来、一石二鳥なので、この作戦が最近の主流になってきた。
diary_10.31.gif
diary_10.30.gif 10月30日(火)
●主に個展のDM作り。いつもの印刷やさんに明日発送予定。どきどき。●マイライン池ちゃん担当だったのに、すっかり忘れていたようだ。ショックのあまり責めまくる。結局明日窓口で申し込み出来ることが判明し、事態は収束へ。●私の愛機の銀塩カメラEOSの調子がおかしい。カメラマンの人に相談して修理センターを教えてもらう。明日、池ちゃんに納品の帰りに寄ってもらおう。この事がココロの隅のほうで、くら〜い影を落としている。こんなにも私はカメラを愛していたなんて。そーすいショットはしばらくお休みだ。しょぼ〜ん。
10月29日(月)
●朝から家を出発し、まず現像所にポジをほりこむ→イラスト納品→お昼ご飯友達の事務所で食べようと訪れる→留守→しょんぼり→公園でお好み焼き食べる→気持ちいい→元気をとりもどし本屋(ジュンク堂)へ→本4冊買う→ポジを受け取りに→納品&プレゼンへ→友達の事務所へ→友達と映画の試写会→家に帰る→池ちゃん作ごぼう入り豆腐丼を食す●映画は「冷静と情熱のあいだ」。原作読んでたので、ちょっとたいくつだった。でも「ダンサー・イン・ザ・ダーク」以来の映画館での映画で、うれちかった。●とてもよく歩いて、長い長い一日だった。
diary_10.29.gif
diary_10.28.gif 10月28日(日)
●今日もお仕事モード全開。
10月27日(土)
●いいお天気。ついついご近所さん達とおしゃべりしてしまい、午前中が終わる。●晩ご飯お好み焼き。大量に作って明日の昼も食べようともくろんでいたが、全部食べる。恐るべし、すごい食欲の私たち。
diary_10.27.gif
diary_10.26.gif 10月26日(金)
●お仕事モード。
10月25日(木)
●近所の大学付属植物園に、個展のDM用の写真撮影にくり出す。この植物園、広いし、すいてるし、入場料が無料だったら毎日通いたいくらい。すこぶる上天気で、歩くだけで気持ちいい。ここにお勤めの大学の先生と何故かお知り合いになり、その先生が来月から研究の為イギリスに行かれるので、寂しくなるので、研究室に突撃訪問。たまたまちょっと顔見知りのインドネシアの留学生の方がおられたので、案内してもらった。めちゃくちゃバタバタされてるのに、ついついおしゃべり。忙しい先生が、週に1回お総菜を作ってもらってるおばあちゃんがこの近所におられるそうなのだが、イギリスに行かれる為、お総菜はお休みに。おばあちゃんの楽しみでもあるお総菜作り→池田家も仕事と家事で多忙→我が家がお総菜を作ってもらっては?…というのが先生のご提案。一瞬、ココロが揺らいだが、我が家は超節約モード。おばあちゃんにお支払いする手数料は、ほんと申し訳ないくらい安い値なのだけど、我が家には大きい。せっかくだけど、お断りの方向へ。でも、この先生とお話していると、いつも嬉しい気持ちになる。
diary_10.25.gif
diary_10.24.gif 10月24日(水)
●午前中、単独で資料探しの為ふた駅先の図書館へ。池ちゃんのカードも使い、合計20冊借りたので、荷車に縛り付けたとはいえ、めちゃくちゃ重い。せっかくなので、スーパー(元株主だった、恨みのサテ○)にも寄る。2000円で福引きできるので、計算しながら4000円分買ったつもりが、ボケてて合計3300円だった。珠算1級なのに、全く役立ってない。しかも福引きはスーパーではなく専門店街対象だった。福引き出来ずがっくり。スーパーで、小学生のときの友達にばったり会う。20年くらいぶり。幼稚園情報などを仕入れる。その友達とこが通ってたK幼稚園は、勉強に力を入れてるので有名。パソコンなどもさせてくれるみたいで、そーすいはパソコン好きなので、それもいいかも…と少し思ってたのだ。遊びも力入れてるらしく、めちゃくちゃ良かったと友達は熱く語ってくれた。ただ、フラッシュカードなどで右脳開発などにも熱心らしく、七田真、ちょっとうさんくさい…と思ってる我が家には、その点だけがひっかかる。あと、別の近所の人が通ってて、子供がプレッシャーに感じてた、と言ってたのもひっかかる。子供のタイプと興味と適正がばっちり合う…というのが大切なんだろうなあ。
10月23日(火)
●昨日の晩、蚊が一匹いて、朝起きたらそーすいの顔や手がいっぱい刺されていた。数えたら18箇所。かわいそーに。●そーすいは、ビデオが大好き。自分でテレビのスイッチを入れ、ビデオテープを挿入。再生のボタンを押す。気に入らないコーナーのところは早送りのボタンを押し、好きなところになったら再生を再び押す。飽きたら取り出しのボタンを押し、別のビデオをくれとせがむ。他のことはさておき、ビデオに関してだけ、いっちょ前だ。ビデオに関してだけっていうのが、ちょっとせつないけど。いや、かなり。
diary_10.23.gif
diary_10.22.gif 10月22日(月)
●池ちゃんは納品へ。私とそーすいは家。個展もあることだし、粘土の作業、昼間もしたいとこだけど、そーすいがいてるのであきらめていた。でも、そうも言ってられないので、そーすいは粘土遊び、私は作品作り…というパターンに初挑戦。始め粘土を食べ物と勘違いしたそーすいは、ご飯食べる時の定位置にいそいそと座り、粘土を食そうとしていたが、かーちゃんの作業を見ながら、同じように粘土貼り付け始めた。汚い手で、悪さする事もない。おおー、やってみるもんだ。でも、すぐ、汚れた手が気に入らなくなり、拭け、拭けとウルサイ。お前は潔癖性のおぼっちゃまか!?とつっこみ入れたくなった。●池ちゃんはちょっと風邪気味なので、こないだから生姜湯ばかり飲んでいる。いつも池ちゃんだけ風邪ひいている。ふー。
10月21日(日)
●今日は隣り町のHさぽん親子と地元のフリマへ。第一目的のそーすいの靴も、無事3足ゲット。中でもpumaは掘り出しモノで大満足。あと、あんぱんまんの布絵本、木のおもちゃ、baby GAPのパーカー、シャツなどを格安(10円〜200円)で入手。コニーちゃんのビデオのみ、もう少しねぎればよかった…と後悔したけど、全体的にまずまずの戦果。Hさぽんは初めてのフリマで、10円の絵本などを買っていた。←私が買った秋祭りの20円より安くてうらやましい。●お昼ご飯は、我が家で「東南アジア風手で食べる大会」開催。池ちゃんが私たちがフリマに行ってる間に作ってくれた。小さい子がいるのでスパイスは控えめだったけど、何種類もあって、楽しくて、美味しくて、ベリーナイスだった。
diary_10.21.gif
diary_10.20.gif 10月20日(土)
●あっという間に10月も下旬。12月の個展の準備にちょびちょびとりかかる。実は結構あせってたりもする。●毎月恒例のきくかわじいちゃんとばあちゃんの来襲。たんまりお菓子をもらい、ひたすら無言で食べ続けるそーすい。(普段は少ししかもらえないので。それも味の薄い地味なお菓子)。新規の芸もこれといって無く、一月前と大きさもあんまり変わらず、じいちゃんとばあちゃんにはすまないなあと思っていたが、姿を見るだけで満足のようで安心する。帰り際、目線を外し、機械的にするバイバイにじいちゃんもばあちゃんも爆笑していた。意外なところでウケた。
10月19日(金)
●せっかく買った新しいメガネ、お蔵入りも悲しいので、「慣らし保育」のように徐々にそーすいにも慣れてもらおう作戦を決行。少しびびりながらも昨日のように号泣はしなくなった。でもまだまだ私と距離を置こうとするし、なんかいつもと違う。しかも懐中電灯などでメガネをつつく。よっぽど嫌なのか。●昨晩遅くまで粘土こねこねしてたので、今日も昼間とても眠かった。
diary_10.19.gif
diary_10.18.gif 10月18日(木)
●昨晩は深夜にまたがりお仕事。そのせいで今日は非常に眠い。納品は池ちゃんに行ってもらう。●昨日買ったメガネ、かけたらそーすいは号泣するし、池ちゃんには電波少年の鮒子みたいと言われるし、ふんだりけったり。●そーすいに池ちゃんのXmenのフィギアを近づけると、えらくびびっていた。とーぶん、アギトやウルトラマンやガオレンジャーには興味を持たないだろう。
10月17日(水)
●午後から1件納品に行き、北堀江の友人の事務所に用事で向かい、ちょこっとお茶。北堀江散策をしようと思ったが、また今度にしてアメ村の白山眼鏡店へ。メガネのネジを直してもらおうと思ったが定休日だった。新しいメガネも買いたいと思ってたので、しゅーんとなりとぼとぼ歩いていると、今話題の激安メガネやさん発見。20分で作れて5000円というのにつられて1個作ってしまう。そして、ハンズにて諸々お買い物。閉店時間までかかってしまい、お腹ぺこぺこで、足はくたくた。●家に着いたら、そーすいも池ちゃんも寝ており、モックンのドラマも終わりかけで、石田ひかりの家から出てきてるのを見ながら、池ちゃんが作っておいてくれた晩ご飯をぱくつく。ソバがお好み焼き風になってる、池ちゃんオリジナル料理で、今まで食べたことのないしろもの。芳ばしくて激ウマ。
diary_10.17.gif
diary_10.16.gif 10月16日(火)
●秋祭り2日目。でも今日はあいにくのお天気なので、小学生の太鼓や踊りは見に行かなかった。池ちゃんは今日もはっぴ姿で、町内を巡行した模様。だが、夜から本降りになり、だんじりは中止。一旦家に帰ってきて、そーすいを風呂に入れた後、再び宴会にくり出して行った。●そーすいが寝てからお仕事。
10月15日(月)
●朝少し早く起きて、ひと仕事。今日から2日間、地元の秋祭り。午後から池ちゃんは「はっぴ」を着て神社へ出かける。知らなかったが、この2日間、地元の小学校は平日にもかかわらず休みになるそうだ。ちょっとビックリ。私とそーすいも神社へ。御神輿をバックに記念写真撮ったり、はっぴ姿の池ちゃんをからかったり、古本市で1冊20円の絵本17冊買ったり、知り合いのママさんとおしゃべりしたり、かなり面白かった。実は秋祭りに出向いたのは初めて。そーすいも、近所のおねーちゃんと会いゴキゲン。池ちゃんは子供の補佐役で巡行。夜はだんじりを引くそうで、結構重いと言っていた。だんじりと言っても岸和田のだんじりとか、灘のけんか祭り(今日死亡事故があった)とは違って、いたって穏やかなもの。明日はお天気が悪そうなので、中止かな。
diary_10.15.gif
diary_10.14.gif 10月14日(日)
●ちょっとダラダラムードの日曜日。午前中はあまりにも寒くてホットカーッペットを出す。●午後は庭の草引き&苗の移植。初期の頃はハーブ類が多かった我が庭だが、ハーブって和食の多い我が家では利用度が低く、いつしかローズマリーとミントとレモンバームとオレガノとセージとラベンダー意外は消えていった。それに変わって野菜類がはばをきかすようになり、すっかり美観は二の次状態。スペースがあと少しあればタマネギとじゃがいもがしたいなあ。●「そーすい行くで」と声をかけると、大慌てで帽子を探し、くつを履きに行こうとするそーすい。こっちが言う事はかなりわかってるみたいで、笑う。
10月13日(土)
●池ちゃんは朝早くから秋祭りの準備へ。ごくろーさん。●午後から、いつもの川へ3人で散歩。夏休みが終わって、さすがにバーベキュー家族が減っていた。「バーベキューする」が最近の我が家の夢。いろんな見知らぬ人がそーすいにバイバイしてくれるが、バイバイ返す確率は40%ってとこか。●最近、そーすい、散歩のときなど、なるべくたくさん歩かすようにしている。すぐ抱っこしろとしがみついてくるが、こちらもねばって抱っこしてあげない。これはご近所のオトモダチ親子の影響が大きい。めったとベビーカー使わないらしく、こないだ一緒に保育園見学したときも、けっこう遠いにもかかわらずオトモダチは歩き通していた。でも、やっぱり途中でぐずぐずするみたいなんだけど、お花摘んだり草摘んだりして、気分転換したらまた復活していた。こーいうのって、いいかんじ。
diary_10.13.gif
diary_10.12.gif 10月12日(金)
●午前中、市のぽっぽちゃん広場という遊びの集まりへ。今日はミニ運動会。そーすいはだいぶ前から、みんなでお遊戯したり唄を歌ったりするのが嫌いみたいで、ボイコットしてばっかし。今日こそちゃんと参加してくれるかな…と淡い期待をしていたが無駄であった。今日もいつも通り、みんなが一緒に輪になっていろいろしていても、一人だけどこふく風で放浪。この、放浪癖、初期の頃は「好奇心旺盛?」「今の時代、人と一緒よりこれくらいはみだすくらいの方が良いかも」などなど無理して良いほうに楽天的に解釈していたものだが、もう、それも今日で限界だ。そーすい一人だけ、ほとんどの競技やお遊戯に参加せず、さまざまな所へさまよい、勝手に遊んでいる。無理に参加さすと泣く。こんなんで、この先大丈夫なのか!?社会生活は送れるようになるのか!?個性で済まされる問題なのだろーか。とにかく、私のほうが走りまわって大運動会な一日だった。
10月11日(木)
●今日は頼まれごとがあって実家へ。頼まれごとを果たしたので、おだちんに、手作りギョーザと巻きずしと冷凍のサカナ各種をもらって帰る。●今日からADSLになった。早い!軽い!テレホ生活よ、さらばじゃ。●深夜にまたがりお仕事。
diary_10.11.gif
diary_10.10.gif 10月10日(水)
●午前中は池ちゃん仕事、私家事&そーすい。午後はその逆。この二身一体の術で今まで仕事と家事はこなされていっている。二人で一人前っちゅうのも複雑な気分。つまり、二人とも半人前ってことか。??●昨晩、ふらふらママさんサイトを見ていたら、今のそーすいと同じくらいの年齢で、けっこうみんな色んなコトバを話している事実を知る(今さら)。がーんとなり(今さら)、さっそく朝池ちゃんにも報告。コドモを持つという事は、障害があったり、遅れがあったり、怪我したり、病気したり…と、全てを受け入れる覚悟を持つ、という事。たとえコトバが遅くっても、今さらじたばたすることはない。…とは池ちゃんの弁。頭では十分わかった上で、生んで生活してるつもりが、やっぱりしょせん小市民。ちょっとの事が気になったりもする。っていうほど、ホントは気にしてないけど。でも、かーちゃんは早くたくさんそーすいとお話したいよ。
10月9日(火)
●午前中、近所のオトモダチ親子と保育所の見学に行く。徒歩で結構距離はあるが、お天気がよかったので散歩も兼ねて。園長先生が超カンタンに案内してくださる。園長先生曰く、「お仕事でしょうがない家庭は別として、三つ子の魂百までというように3歳まではお母さんと一緒に過ごすのがベスト」…とのこと。この姿勢にはかなり失望。もっと保育園側には前向きでいてもらいたかったし、お仕事してよーがしてまいが、通わせたくなるよーな魅力的な場所であって欲しかった。これは単なる私の理想論なのだろーか。まだ、何歳から通わすか、保育園か幼稚園か決めてないけど、家族会議により、この最も家から近い公立保育園はやめとこうという事になった。
diary_10.9.gif
diary_10.8.gif 10月8日(祝)
●池ちゃんが昼からいきなり友達と飲みに行き、午後は母子で過ごす。こんな日に限って生協で1キロの麦を15個もたのんでいたり、そーすいは昼寝をしてくれなかったり、部屋は恐ろしくちらかってきたり、さんざんなムード。気を取り直し、そーすいと新規の遊び(お互いに顔を見合わせて大笑いし、ぴたっと同時にムスっとし、間を見て再び大笑いする…というもの)を開拓するも、母子共に盛り上がりすぎ、テンション上がりすぎたそーすいは後ろに倒れ柱に激突。コブができてしまう。池ちゃんが帰宅した頃には心身共に疲れ果てていた。●そーすい就寝後ゆっくりお風呂につかり、新しい連ドラなどを見ていたら、ほぼ全面回復。(単純)●アメリカの空爆が始まった。
10月7日(日)
●じいちゃんは午前中出発。そーすいはお見送りの時別れを惜しんでか大号泣していた。きっとじいちゃん、この姿に満足してくれただろう。でかしたぞ、そーすい。●我が町は大阪府の小学生は1度は遠足で来たことがある、ハイキングスポット。たくさんのハイキング客を見ていると、いいお天気だし、お弁当持ってどこかへ行きたくなってきた。で、おにぎりと昨日のおでんの残りを持って、近所のヒミツの河原へ家族でくり出す。なんでも、池ちゃんがこないだ発見したらしいのだが、立ち入り禁止区域ゆえ人目を忍ばないといけないという難点を除けばベリーナイス!眠くてノッってなかったそーすいも砂遊びに熱中していた。川面をてんてんてんと石を滑らすワザを池ちゃんより習う。コツをつかめば私でも出来るようになりビックリ。●河原から帰ってお昼寝。最近、昼食後そーすいとお昼寝するのが日課になっている。これがまた、至福のひとときでひそかにマイブームなのだ。
diary_10.7.gif
diary_10.6.gif 10月6日(土)
●義父が資格試験の2次試験で来阪。本日は我が家泊だ。そーすいは専属でみっちり遊んでもらえるので大喜び。●おでん(池ちゃん作)で晩ご飯はなんとか切り抜ける。じいちゃんを熱湯風呂に入れるという大失態をしてしまうが、じいちゃんは文句ひとつ言わず、いい湯加減に調節してくれた。おみやげに貰った積み木は、かねがね買おうかどおしようか悩んでいて結局未入手だったので、グッドタイミング。●ばあちゃんと、電話でしゃべるそーすい。しゃべると言ってもいつものそーすい語なのだが、今日はいつになく長電話していた。音の抑揚だけだとホントにお話してるみたいで笑う。横で見ていたじいちゃんも大爆笑。ウケてひそかに安心する、関西人の母。●そーすいは、普段私たちにはすでにウケなくなってきている古い芸でも、じいちゃんは新鮮なのでいちいち大ウケしてくれる事をいいことにかなり調子に乗ってトバしていた。
10月5日(金)
●朝から地元のオトモダチ親子合計3組で、市のプレイルームへくり出す。お弁当持参ではりきって行ったにもかかわらず、そーすい、プレイルームの気分じゃなかったみたいで一歩も入らず。そーすいだけ、広いロビーをさまよい、ママさんバレーのおばちゃんからお弁当のおかずをもらったり、別のにいちゃんからおやつをもらったり、掃除のおばちゃんに遊んでもらったり、かなり当初の主旨がずれてしまった。ふ〜疲れた。あと、二人のオトモダチは少しだけ上の女の子で、二人ともそーすいと手をつなごうとしてくれたりしてるのに(かわい〜)、そーすいったら振り払ったりひどい対応。は〜タメイキ。
diary_10.5.gif
diary_10.4.gif 10月4日(木)
●午前中となり町のHさぽん親子とおもちゃライブラリーへ。すごい人数で、人口過密気味。昨日は出かけても誰もいなくて、今日は超過密。この地域に「中間」は無いのかぁ!?●おもちゃライブラリーは2回目。これだけたくさんの親子がいると、オトモダチになれそうにない親子と、なんとなく合いそうな親子、いろいろで、少々疲れた。保育園や幼稚園へ行くと、まさにこんな風なのかな。昨日は、人恋しくて、行事など多く比較的お母さん同士のおつきあいも活発な園がいいなあと思っていたが、今日は一転して、気の合うお母さんだけのつきあいでいいわ…とすっかり弱気。そんな母をよそにそーすいは若い茶髪のお母さんににじり寄っていた。●最近は午前中そーすいの遊びプラン、午後仕事&用事…というパターンが定着しつつある。池ちゃんは午前と午後が逆。遊びプランがネタが切れ気味だけど。
10月3日(水)
●池ちゃんは納品へ。私とそーすいは近所の神社へ散歩。あまりにも人がいないので、なんだか母子ともに寂しくなる。お天気がいいので遠回りして帰る。●先日から浮上している保育園問題。池ちゃんは一番おもしろい時期なので出来れば年少で幼稚園に入るまでみっちり一緒に遊びたいそうだ。なので保育園ではなく、帰宅時間の早い幼稚園が希望なようだ。そーいわれてみると、わたしもそんな気にもなってくる。生協に来てる、センパイお母さん方に聞いてみると、ほとんどの人が私立のA幼稚園だった。このA幼稚園がなかなか素敵そうなのだが、人気で徹夜で何日も並ばないといけないというウワサも。保育園問題は、公立か私立、保育園か幼稚園…と、選択肢はますます広がるばかり。今日、公立のB保育園に電話して見学の事を聞くと、いまいちの応対。こーいうのって、その園の素顔の氷山の一角って可能性大なので要注意。公立のイメージがぐんとダウン。私立のC保育園は気持ちいい応対だった。まだ時間はあるので、とことん比較検討の予定。実はこーいうの、燃えるタイプなのだ。
diary_10.3.gif
diary_10.2.gif 10月2日(火)
●午前中、近所のオトモダチ親子が遊びに来てくれる。そーすいも嬉しそう。お母さんには、「唄のおねえさんタイプ」と、そうでないタイプがあるなあなどと話す。もちろん私はそうでないタイプ。すまぬ、そーすいよ。●ちらりと見たニュースで、洗剤を使わない洗濯機を出した家電メーカーと、洗剤メーカーが大激突していると報じていた。洗剤メーカーの「商売あがったりになったらやばい」という気持ちはわかるが、明らかにその機種は環境面もコスト面も優れているのに、堂々と反撃は見苦しくないか?汚れが落ちない場合もある…そんなの臨機応変にしたらいい話では?布地が傷む?合成洗剤でふんわり感やいい香りを出す方が私はよっぽど不気味。そんなに白くする事が大切?サ○ヨーがんばれと言いたい。我が家も今は粉石鹸使用だが、いずれこういう洗濯機に替えたいなあ。塩と炭で洗濯する方法も以前新聞で見たことがあるけど、未だ実践には至らず。私いつも言うだけで行動しないんだよなあ。反省。
10月1日(月)
●早いものでもう10月。日中お仕事に精を出し、生協で間違えて注文した食パンがたくさん届き途方に暮れ、早めに風呂に入って、アギトスペシャルを見て、そーすいが大きくなったらアギトスーツみたいなのミシンで縫わないかんのかなあ、とか話した、ふつーの一日だった。
diary_10.1.gif